公園 遊び場

ロング滑り台が楽しい佐井寺南が丘公園

2021年7月2日

大きな複合遊具に全長20メートルのロング滑り台も

吹田市の「公園紹介」(すいた公園なび!)でも紹介されている佐井寺南が丘公園に行ってきました。

どこにある?

住所:吹田市佐井寺南が丘14番
交通:阪急千里山駅から徒歩約15分

大小混ざった滑り台(チューブ型も!)がいくつか付いている比較的大きな複合遊具、そして全長20メートルのロング滑り台もありました


大阪でもコロナの変異株が増えていて連日1000人以上の感染者が発表されている5月頃に行ったのですが、週末ということもあり、小学生を中心に子供であふれかえっており、複合遊具は超密な感じでした(;^_^A

1歳、2歳くらいのちびっ子向けの滑り台が付いた遊具も、数メートル程度低い土地に設置されており、こちらは比較的すいていました。

ローラー滑り台の傾斜は緩く、小さい子供でも安心

ローラー滑り台は傾斜が緩く、スピードはそんなに出ないので、1,2歳ぐらいのちびっ子でも安心ですよ。

ただ、着地地点が砂場になっていて、たまたまその時は水道からバケツで水を持ち込んだ子供がいたのか、水浸しになっていて、濡れるのを回避するため、着地寸前で横にジャンプして降りる羽目に。。笑

せせらぎ水路があり夏は涼しい

公園の北側エントランスには、せせらぎ水路がありました。

1年位前の冬に遊び来た際は水が張っていなくて、子供が走り回っているスペースになっていましたが、春以降になると水を張るということなんでしょうか、今回は水で満たされて、ほとばしっていましたね。

周辺は閑静な住宅街ですが、すぐ近くにはミルフィーユアンヴェールというお洒落な外観のカフェがありますし、星乃珈琲店、パスタの五右衛門なども歩いて行ける距離にありました。

コインパーキングも周辺に点在していますし、ランチと公園遊びがてら車で遊びに来るのもいいかもしれません!

 

-公園, 遊び場

© 2025 edu-theory