公園 遊び場

隠れ家雰囲気の西緑丘新池公園

2021年5月13日

急な傾斜地の下にある公園

豊中市緑丘にある西緑丘新池公園の紹介です。

どこにある?

住所:豊中市西緑丘3-6
交通:イオン豊中緑丘の西側すぐ

イオンタウン豊中緑丘から西方向に道路を渡ると公園への入り口があります。

この周辺は東から西に向かって下っていくなだらかな傾斜地が続いているエリアのようなのですが、この公園への傾斜はとても急です。

木々も生い茂っているので最初は公園入り口だと気が付きませんでした。

規模はそれほど大きくはないもののボール蹴りには最適

ネットで検索すると出てくる写真を見ると、奥行き感があり、比較的広い公園かな・・と予想していたのですが、規模としては、「住宅街にある小さな公園」といったところです。

広場はキャッチボールやリフティングの練習するぐらいでいっぱいいっぱいかもしれませんね。

ただ、隣接する戸建て方面にボールが飛んでいかないように高めのフェンスが設置されていたため、安心してボール蹴りはできるかもしれません!

傾斜地を利用したローラー滑り台も!

元々の地形である傾斜地を利用してローラー滑り台がありました

長さはそれほどありません。10~20メートル位でしょうか。

滑り台自体の傾斜もそれほどないためスピードは出ません。滑っているとすぐ止まってしまうため手漕ぎで下る必要がありそうです笑

幼稚園未満のちびっ子向けの滑り台といえるでしょう。

また、こんな遊具が一基置いてあり、ジャングルジムをよじ登っていくと、上に座れるような箇所が作ってあるユニークな造りでした。

傾斜地の上の方を歩くと、木々がうっそうと茂っていて、休憩できる屋根付きのベンチもあったりと、何だか隠れ家的な公園で雰囲気がありました!

閑静な住宅街の中にあり、幼稚園未満のお子さんにはぴったりな滑り台があるため、一度遊びに行ってみることをお勧めします!

 

-公園, 遊び場

© 2025 edu-theory